2015.11.13腸内フローラ10の真実

腸内フローラ10の真実

こんにちは。
今日は本の紹介です。
NHKスペシャルで放映されて話題になった「腸内フローラ」に関する本。

こちらです。

 

腸内フローラ

腸内フローラ10の真実 
HNKスペシャル取材班著
主婦と生活社刊

 

この本にはテレビで紹介しきれない内容がたっぷり書かれています。しかも分かりやすい!専門的な知識のない人にもすんなり理解できると思います。
あまりにも内容が素晴らしいので、NHK取材班に感謝状を贈りたくなるほどでした(笑)

 

「腸内フローラ10の真実」について、目次には以下のように書かれています。

 

腸内フローラの真実
1 腸内フローラしだいで やせ にも 肥満 にもなる?
2 糖尿病は 腸内フローラに効く薬 で治せる?
3 腸内細菌が作る物質 エクオールは、お肌を若返らせる?
4 腸内細菌には、ガンを防ぐ菌と引き起こす菌、どちらもいる?
5 腸内細菌が謎の動脈硬化を引き起こす?
6 花粉症やアトピーなどのアレルギーを腸内細菌が防いでくれる?
7 腸から細菌の毒素が漏れると万病のもとになる?
8 あなたの性格はあなたの腸内フローラが決めている?
9 腸内細菌が脳に話しかけることで、うつ症状が改善する?
10 自閉症にも腸内細菌が関わってる?

 

 

この本の前半には腸内フローラと水溶性食物繊維の関係がたくさん書かれています。
この関係が、肥満や糖尿、美肌、花粉、アトピー、がん、腸内の傷の修復などに大きく関わっているようです。

 

ちなみに食物繊維は第6の栄養素と言われるようになりました。
第5までの栄養素は人体に吸収されて有益に働くものでしたが、第6の栄養素である食物繊維は人には消化できないので吸収することなく便と一緒に排泄されてしまいます。

ではなぜ第6の栄養素??

実は食物繊維は、人ではなく腸内に棲む微生物のためのご馳走だったのです。
運命共同体である腸内細菌をご機嫌にすることが、健康と美容にとても大切だということが明らかになってきたのです。

この辺りのことは本を読むと良く理解できると思います。この本は一家に一冊あってよいと思います。ぜひご参考になさってください。
 

ひと言補足ですが、現代人に不足している繊維は、水溶性食物繊維です。
私は、メキシコ産のブルーアガベから得られる水溶性食物繊維アガベイヌリンを食べるようにしています。

天然由来の水溶性食物繊維をたっぷり摂り入れて、ますます元気に、美しくお過ごしくださいませ。

いつもありがとうございます。

更新情報

記事の更新を通知する

上記アイコンをクリックするだけで、ブログが更新されたとき、お知らせが届きます。RSSの登録手順については、以下のサイトに詳しく紹介されています。ご参考になさってください。

Profile

青木敬司
青木 敬司 (あおき けいじ)

カムナ・プランニング 代表
コンサルティング(スムージング経営)
ビジネスキャタリスト

WEB:http://kamuna-p.jp/
ブログ:http://kamuna-p.jp/blog/

カムナプロダクツ https://amzn.to/2HaYUOC (amazon)

Recent Entries

RSS

Calendar

2015年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2015年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2015年10月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
このページのトップへ