2015.04.23初!!ホッケのお刺身
私は2週に1回のペースで関西方面へ出張します。たいてい一泊しますので、宿泊するホテル近くのお店で晩御飯をいただきます。
晩酌の好きな私はほぼ毎回居酒屋に行くのですが、最近開拓したお店、奈良の新大宮にある旬食炉端「板焚屋(イタダキヤ)」にはまっています。
毎回カウンターに座ると熱燗2合とお造り3種盛りを注文します。
するとその日に限って板さんが・・・
「きょうはホッケのお刺身があるんですけど召し上がりませんかぁ」と言われます。
つい咄嗟に、
「えっ!?もう3種盛り注文しちゃったし…。刺身が一種類だと飽きちゃうんだよねぇ…」と、やんわりお断りしました。
その直後、ふと何かしらの違和感を覚えました。
「ホッケ?ホッケの刺身??何それ???ホッケは干物でしょ?焼きでしょ?!?!?!?…」
すぐに自分の至らなさに気がつきました。
「いま私は、ホッケをお刺身で食べられる貴重な機会を失おうとしている…、こりゃ大変だ!!」
そこで私、
「あのー、今からでも変更できます~??」
「はい、大丈夫っすよ! 有難うございます!! ぜひ食べていただきたいんです♪♪」
そして数分後に出てきたホッケのお刺身が今日の画像です。
生まれて初めてホッケのお刺身をいただきました。とても美味しかったです♪
今まで食べたことのない食感なので比喩しようがないのですが、肉質は柔らかくてクサミもなく後味さっぱりで品の良いお魚でした。
ご縁ある方が熱心に勧めてくれる話は素直に受け入れないといけませんね。
板さんによるとこの地でホッケの刺身を出せるのはとても貴重なことらしく、板さんの経験でもまだ数える程度しかないようです。
このチャンスを逃したら次に食べられるのはいつになったことやら。
ホッケは漢字で書くと「𩸽」で美しいイメージがありますが、ひと昔前は鮮度がすぐに落ちるため「ネズミサカナ」や「囚人魚」と呼ばれ、まずい魚の代名詞だった時があるとか。
そんなこともありホッケの刺身は北海道でしか食べれなかったみたいです。
奈良の地で美味しいホッケと日本酒で疲れを癒し、明日への英気を養った次第です。
ちなみにこのお店でいただく〆の「たまごかけごはん」も魅力的です。
なんと地場産の健康卵が二つもついてくるんです。
宜しければ一度行ってみてはいかがでしょうか。
ホッケのお刺身が食べられるのは滅多に無いそうなのでご了承くださいね。
お店情報
旬食炉端 板焚屋 ※近鉄「新大宮」駅から徒歩数分
http://itadakiya.com/index.html
更新情報
記事の更新を通知する
上記アイコンをクリックするだけで、ブログが更新されたとき、お知らせが届きます。RSSの登録手順については、以下のサイトに詳しく紹介されています。ご参考になさってください。
Profile
- 青木 敬司 (あおき けいじ)
カムナ・プランニング 代表
コンサルティング(スムージング経営)
ビジネスキャタリストWEB:http://kamuna-p.jp/
ブログ:http://kamuna-p.jp/blog/カムナプロダクツ https://amzn.to/2HaYUOC (amazon)